大川沿い散策
中之島公園から川辺を歩いて大阪城へ
水の都を体感するアーバンウォーク
大阪
大阪
街の中心を流れる大川は、水都・大阪を象徴する河川。川沿いには、遊歩道や公園などが整備され、春の桜、初夏のバラ、秋の紅葉など四季折々に見どころがあります。
日時 |
計画中
|
11:00~15:00
|
参加費 |
1〜3千円(年代・男女応募比による)
|
服装 |
動きやすい服装
、スニーカーまたは運動靴
、リュック、その他(マスク、帽子等)
|
持ち物 |
昼食、飲み物、身分証明書、レジャーシート(無くても可)、その他(
おやつ、雨具、虫除け、トイレットペーパー等)
|
※運動に不向きな服装(サンダルやハイヒールなど)での参加はお断りします(返金対象外)。
※公衆トレイは紙がない場合があるので、流せるティッシュ等を持参する事をオススメします。
1.大阪市役所前 |
|
2.バラ園 |
wc
local_drink
|
3.造幣局 |
|
4.OAP 大阪アメニティパーク |
wc
store
local_drink
|
5.源八橋 |
|
6.旧藤田邸庭園 |
wc
local_drink
|
7.大阪城 |
wc
store
local_drink
|
8.森ノ宮駅前広場 |
wc
local_drink
|
-

中之島に突入、明治・大正のレトロモダンな建物が並びます

中之島図書館

中央公会堂

バラ園、シーズンには美しいバラで満開になります

中之島を抜け、大川を北上します

桜の通りぬけで有名な造幣局

延々と続く桜のトンネルは圧巻です

源八橋で折り返します

対岸に渡っても、桜のトンネルは続きます

水の都「大阪」、どこを切り取っても絵になります

昼食場所の旧藤田邸庭園入口、トイレあり

芝生でレジャーシートを敷くもよし、日陰でベンチに座るもよし

大阪府民も意外と行った事がない大阪城天守閣

天守閣から降りて来ると豊国神社があります
priority_highマスク着用について
- 政府のガイドラインに従い、マスク着用は個人の判断とさせていただきます。
集合
- 受付時間:10:45〜10:55
- 集合場所:大阪市役所前
- 最寄駅:御堂筋線・京阪 淀屋橋駅
- 必ず受付を済ませてください(※)。
【途中合流の場合】
このイベントは、以下の場所から途中合流が可能です。
- 待合時間:11:10
- 待合場所:バラ園前
- 最寄駅:京阪・堺筋線 北浜駅
- 待合時間までに、必ず待合場所に到着しておいて下さい(※)。
- 集合に時間がかかり、待合時間に一行の到着が遅れる場合があります。
※身分証明書(運転免許証/健康保険証/マイナンバーカード)をご提示下さい。
※当日現金払いの場合は、受付時に参加費をお支払い下さい。
※申込内容と身分証明書の記載が一致しない場合、参加をお断りする事があります(返金対象外)。
※開始時間に遅れそうな場合は、必ず【参加予定イベント】から「遅刻・欠席連絡」をするか、
『緊急連絡先』までご連絡下さい。
解散
- 解散時間:15:00(予定)
- 解散場所:森ノ宮駅前広場
- 最寄駅:JR・長堀鶴見緑地線・中央線 森ノ宮駅
【活動記録】
なし