妙見山(登り楽々コース)

名峰「能勢の妙見さん」から
大阪みどりの百選「初谷渓谷」へ
大阪
大阪

10.1km

388m

684m
 登山 
難易度: star star

 中腹の「妙見の森」からは、桜・新緑・紫陽花・紅葉と、季節ごとに表情を変える日本一の里山の景観が楽しめます。
 ケーブルとリフトを使って山頂まで登るので、登山入門に最適です。  

日時 07/01(土) 11:00~16:00
参加費 1〜3千円(年代・男女応募比による)
服装 動きやすい服装 、登山靴(スニーカー・運動靴も可※) 、リュック、その他(マスク、帽子、手袋等)
持ち物 昼食、飲み物、身分証明書、レジャーシート(無くても可)、その他( おやつ、雨具、虫除け、トイレットペーパー等)

※運動に不向きな服装(サンダルやハイヒールなど)での参加はお断りします(返金対象外)。
※運動靴・スニーカーでも参加可能ですが、事故やけがをしても自己責任となりますので、登山靴を推奨します。
※公衆トレイは紙がない場合があるので、流せるティッシュ等を持参する事をオススメします。
※ケーブル代(400円)やリフト代(400円)、足湯代(100円)などは参加費に含まれていません。


personスタッフからのアドバイス

  • 初谷渓谷コースの前半は、足場が悪く、12〜3回の沢渡りを繰り返すので、滑りやすい靴は避けてください。
  • 沢渡りでバランスがとりやすいので、トレッキングポールがあれば持ってきた方がいいです。

1.妙見口駅 wc local_drink store restaurant
2.ケーブル 黒川駅 wc local_drink
3.ケーブル 山上駅 wc local_drink
4.リフト ふれあい広場駅 wc local_drink
5.リフト 妙見山駅
6.鳥居 wc local_drink store
7.開運殿 store
8.初谷渓谷
9.タマゴとキバ&巨大原人の足跡
10.妙見口駅 wc local_drink store restaurant

priority_highマスク着用について

  • 政府のガイドラインに従い、マスク着用は個人の判断とさせていただきます。

参加申込は【イベントスケジュール】よりお願いします



集合
※身分証明書(運転免許証/健康保険証/マイナンバーカード)をご提示下さい。
※当日現金払いの場合は、受付時に参加費をお支払い下さい。
※申込内容と身分証明書の記載が一致しない場合、参加をお断りする事があります(返金対象外)。
※開始時間に遅れそうな場合は、必ず【参加予定イベント】から「遅刻・欠席連絡」をするか、『緊急連絡先』までご連絡下さい。

解散

【活動記録】
なし


参加申込は【イベントスケジュール】よりお願いします